只今♪車のエコ走行に最高の!激安オークション出品中で~すヤオフク♪◇▽楽天♪◇▽

2008年10月20日

しつこくアメ車考じゃ!

わしがアメリカに渡ったのが1985年の春じゃった・・

そのころは、まだ70年代のもろっアメ車!が

走っておった。

特に、 

  あの、・・リンカーンコンチネンタルマークⅢ~Ⅴ

  全長5メートル80センチ!
           幅2メートル超え
                面積で言ったら畳7枚分!!

とにかく、大迫力! 戦車みたいな車だった。

しつこくアメ車考じゃ!


















しつこくアメ車考じゃ!





















伝説のエンジンルームに人が入って整備出来た。
という、凄い車です。
・・それだけでかい!
    隙間ですかすかっ!
       デブな・・大男の整備士さんたちも楽々!!
  ぶ太っい指でも簡単作業!

そうです。アメ車が自国パーツと整備士さん達の希望・要望を満たすと・・

  ☆☆結論的に・・

このリンカーンマークⅣとかⅤみたいに、巨大化するしかなかったのです。

アメリカ社会に日本車が与えたインパクトは凄かった!

小さいパーツで高性能! 

メタボの整備士さん達(不思議と多い)が身体ごとエンジンルームに
入る必要が無くなったのです。

でも、アメ車の歴史はホントおもしれーっ!

誰か、当時のマークⅤなどお持ちでしたら、ご連絡を!

わっぱおやじでした。



↓新型インフルエンザ対策強力版↓
     大好評販売中です。
  ご注意※ケース単位のみです。
※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player

お見積もり依頼書です。
 ↑↑クリック!↑↑
担当:舩村まで・・
同じカテゴリー(わっぱおやじのいいたい放題!)の記事画像
【かむんとふにゃんふにゃん】のCM♪
2007年!未曾有の大変動の年
お・ふらんすわっぱ 2
お・ふらんすわっぱ・・うっっつ!
同じカテゴリー(わっぱおやじのいいたい放題!)の記事
 【かむんとふにゃんふにゃん】のCM♪ (2009-07-30 18:22)
 逆境はチャンスだ~っ♪ (2009-01-20 11:48)
 2007年!未曾有の大変動の年 (2008-12-24 13:32)
 郷土の誇りを具現化しよう! (2008-11-17 10:02)
 アメ車製造業の復活は有るか? (2008-10-29 20:17)
 日本経済よ、がんばれ! (2008-10-28 08:23)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
しつこくアメ車考じゃ!
    コメント(0)