2008年11月10日
V8 バイク 究極のアメ野郎はこれ!
わしが6年程前にテキサスにてF22という最先端の戦闘機
のエンジニア、ビルさんと知り合いになった。
いつも陽気で楽しいビルさんとすぐに仲良くなった。
日本食、特に寿司が大好きで、話も良くあった。
ある日、自分の趣味のバイクの話になった。
それが、V8 エンジンでBOSSHOSSというのだった。
それは、聞くも見るのも、ホントぶったまげた!
なんと、V8がバイク用のエンジンかと思いきや・・・
あのキャデラックやコルベッツに使われている。V8ノーススターシステム 4.2L
エンジンだった。
彼が乗ってきたバイクは、巨大なエンジンにタイヤが着いている。
自重500キロという代物だった。・・・・すごっつ!!
またがっているが・・将に股さき状態!(短足の人はとどかねーっ)
彼のバイクの音がまた凄かった・・ジェット機の来襲のようで・・
それに彼の顔は完全に別人だった。 300馬力のエンジンにまたがり、
ドガがガガッ! ドガガがガッツ!ドッツッがーん!
・・・・戦闘機のような爆音!!
アメリカンまっちょの狂人だー! これがアメモンスターばっかヤローバイク!!
目がとり付かれてルーっ!別人格が出てききちょるー ぞーっ。
・・・当たり前!でしょうっ!
最近、ケーブルのディスカバリーチャンネルでアメチョ(アメリカンチョッパー)
でアメリカンカスタムバイクが有名になって来たが・・・
あんなもんじゃ有りません。 転倒したら絶対に起き上がれません!!
彼・ビルさんのぼやきは・・・
☆おもっ、でかっ、タイヤぶっとい。で・・方向転換が難!・・そうでしょう!
☆2時間半ほどしか走れない・・その訳:エンジンが過熱して股が焦げるっ!
冷却系が弱いので、直ぐにオーバーヒート気味に!彼のは特にラジエータが小さかった。
(最新版はそこが改善されているらしい。) タンクも小さい(実際で普通の倍以上なのだが・・・)。
☆振動がすっごいので、ナンバープレートのネジ類がぶっとんじゃう! 2回ほどナンバーが無くなり
すっごく彼は怒っていた! ・・・そうでしょう!
以上の幾多の苦難を知りながら、まだこのエンジンの塊にまたがるビルさん。
その顔は満足感と自信と狂気をはらんだ変人と化し、しかし人生を大いに楽しんでいる。
男の顔だった!!
ホントにアメリカはばっかヤローのふるさとです。
以上。 これが正真正銘のアメモンスターバイク野郎でした。
最近の新型BOSSHOSS 日本でも販売してました。。
ご参考に・・・・

わっぱおやじでした。
のエンジニア、ビルさんと知り合いになった。
いつも陽気で楽しいビルさんとすぐに仲良くなった。
日本食、特に寿司が大好きで、話も良くあった。
ある日、自分の趣味のバイクの話になった。
それが、V8 エンジンでBOSSHOSSというのだった。
それは、聞くも見るのも、ホントぶったまげた!
なんと、V8がバイク用のエンジンかと思いきや・・・
あのキャデラックやコルベッツに使われている。V8ノーススターシステム 4.2L
エンジンだった。
彼が乗ってきたバイクは、巨大なエンジンにタイヤが着いている。
自重500キロという代物だった。・・・・すごっつ!!
またがっているが・・将に股さき状態!(短足の人はとどかねーっ)
彼のバイクの音がまた凄かった・・ジェット機の来襲のようで・・
それに彼の顔は完全に別人だった。 300馬力のエンジンにまたがり、
ドガがガガッ! ドガガがガッツ!ドッツッがーん!
・・・・戦闘機のような爆音!!
アメリカンまっちょの狂人だー! これがアメモンスターばっかヤローバイク!!
目がとり付かれてルーっ!別人格が出てききちょるー ぞーっ。
・・・当たり前!でしょうっ!
最近、ケーブルのディスカバリーチャンネルでアメチョ(アメリカンチョッパー)
でアメリカンカスタムバイクが有名になって来たが・・・
あんなもんじゃ有りません。 転倒したら絶対に起き上がれません!!
彼・ビルさんのぼやきは・・・
☆おもっ、でかっ、タイヤぶっとい。で・・方向転換が難!・・そうでしょう!
☆2時間半ほどしか走れない・・その訳:エンジンが過熱して股が焦げるっ!
冷却系が弱いので、直ぐにオーバーヒート気味に!彼のは特にラジエータが小さかった。
(最新版はそこが改善されているらしい。) タンクも小さい(実際で普通の倍以上なのだが・・・)。
☆振動がすっごいので、ナンバープレートのネジ類がぶっとんじゃう! 2回ほどナンバーが無くなり
すっごく彼は怒っていた! ・・・そうでしょう!
以上の幾多の苦難を知りながら、まだこのエンジンの塊にまたがるビルさん。
その顔は満足感と自信と狂気をはらんだ変人と化し、しかし人生を大いに楽しんでいる。
男の顔だった!!
ホントにアメリカはばっかヤローのふるさとです。
以上。 これが正真正銘のアメモンスターバイク野郎でした。
最近の新型BOSSHOSS 日本でも販売してました。。
ご参考に・・・・

わっぱおやじでした。
Posted by わっぱおやじ at 08:32│Comments(0)
│わっぱぐるい人紹介